祈
授与品
Award
一番下にある注文フォームにて【ご住所】【お名前】【電話番号】【メールアドレス】をご記入の上、お求め下さい。
※12月29日~1月4日、8月1日~8月17日は受信は可能ですが、郵送作業を一時的に停止しております。ご了承下さい。
お守り
水引猪目(ハート)お守 800円
福を招くお守。水引があわじ結びという簡単には解けない結び目から健康・仕事・恋愛など様々な良縁が長持ちする印とされる。
剣守 500円
不動明王が持っている剣のお守。
身体健康を願う方が、財布などに入れて持つと良い。
抜苦与楽地蔵 500円
苦を抜き、楽を与えてくれるお地蔵さんのお守。
赤い前掛けに名前や願いごとを書き、かばんなどに入れて持つと良い。
貝運お守 500円
お寺がある場所は昔、海であったため今でも貝の化石などが採れる。貝は貨幣として役目を果たしたことから金運や開運のご利益がある。
水引ゆびわ(桐箱入)2000円
※現在こちらは授与終了となっております。縁起の良い水引で結ばれたゆびわ。良縁を結べるように、また良縁を結ばれた方は末永く結ばれるように本尊の御前において祈願しております。
ポストカード 5枚入り 800円
七変化猪目窓・桜の猪目窓・影が出ている猪目窓・天井画・風鈴まつりの5枚セットです。お土産や参拝記念に、お世話になった方々へお礼の言葉を添えて、様々な用途にお使い下さい。
ご朱印(写経見本付き)500円
◆当院の御朱印帳または他の御朱印帳におきましても、お送り頂きましたら直書きで記帳させて頂きます。必ずお問い合わせ欄に御朱印帳送付する旨を記載下さい。また住所やお名前等を記載頂きました返送用のレターパック(370円)またはレターパックプラス(520円)を同封される方もお知らせ下さい。
◆御朱印帳送付頂いた後、当院からの返送はレターパック(370円)となります。大切な御朱印帳の追跡保護のため何卒ご了承下さい。
◆新たに御朱印帳お求めの場合も直書き可能です。
◆すべて書置きでも授与可能です。
◆猪目窓にはお名前を記入致します。不要の場合は必ずお知らせ下さい。
◆「季節画(800円)」6月は紫陽花とてるてる坊主です。
◆「ちぎり絵(1000円)」はお問い合わせ欄へ記入下さい。ちぎり絵はこだわりの和紙で1枚1枚仕上げますので、極少数の授与となります。
◆「わらべ仏(800円)」はお問い合わせ欄へ記入下さい。
◆「あじさい風鈴御朱印帳」はお問い合わせ欄へ記入下さい。
◆「卯年限定御朱印帳」はお問い合わせ欄へ記入下さい。
◆「桜刺繍御朱印帳」はお問い合わせ欄へ記入下さい。
◆写経見本が付きます。写経お供えとして併せて500円を頂戴致します。
◆ご返信に5日~10日ほどお時間頂戴することがございます。ご理解下さいませ。
◆枚数限定御朱印などは当ページ更新の時間差が生じることから、すでに変更している可能性がございます。【例】猪目窓冬→猪目窓春
【観世音】
(直書き可)水無月はあじさい風鈴

【地蔵堂】
(直書き可)水無月はあじさいとカエル

【御詠歌】
(直書き可)水無月は百合

【ちぎり絵】※お問い合わせに記入
(極少数のみ)晴れるや

【季節画】
(直書き可)紫陽花とてるてる坊主

【不動明王】※授与終了
(限定150枚)現在は滝

【舞妓画】
(限定150枚)現在は霜

【猪目窓】
(限定200枚)現在は夏

【寺宝特別公開】
(限定200枚)茶梅

【わらべ仏】※お問い合わせに記入
(直書き可)修行大師

【御朱印帳】2000円
猪目窓または天井画をお選び下さい
【卯年限定御朱印帳】3000円
(限定)※お問い合わせに記入

【桜刺繍御朱印帳】3000円
(限定)※お問い合わせに記入

【あじさい風鈴御朱印帳】3000円
(限定)※お問い合わせに記入
